先日キリンのお誕生日だったので、【吉福・Yoshifuku JAPANESE DINING】でお祝いをしました。
毛ガニを含むおいしいおまかせコースだったので、ご紹介します。
日本人シェフは小川さんです。
【吉福・Yoshifuku JAPANESE DINING】クアラルンプールの和食レストランの場所は?
【吉福・Yoshifuku JAPANESE DINING】はショッピングモール・パビリオンからは徒歩約10分のオフィス街にあります。
Raja Chulan駅とBukit Nanas駅のちょうど中間あたり。
Menara Hap Sengというビルの2階にあります。
![](https://mylifeistraveling.com/wp-content/uploads/2021/03/img_8819-1024x768.jpg)
【吉福・Yoshifuku JAPANESE DINING】クアラルンプールの和食レストランの雰囲気は?
店内は清潔で広く、ゆったりとした雰囲気。
![](https://mylifeistraveling.com/wp-content/uploads/2021/03/img_8836-1024x768.jpg)
注目は何と言っても日本庭園が見えること。
揺れる竹を見てると心が落ち着きます。
![](https://mylifeistraveling.com/wp-content/uploads/2021/03/img_8839-768x1024.jpg)
![](https://mylifeistraveling.com/wp-content/uploads/2021/03/img_8876-1024x768.jpg)
【吉福・Yoshifuku JAPANESE DINING】マレーシア・クアラルンプールで味わう毛ガニおまかせコースの希望を伝える
今回はおまかせコースということで、事前に希望をお伝えしました。
・毛ガニとお肉を食べたい
・焼き魚は省いてほしい
・お誕生日のデザートを生クリーム以外、できればチョコレート
上記をお願いしました。
日本からの空輸が火曜日なので、事前の予約がベストだと思います。
火曜日だと毛ガニのお刺身がいただけるということで、火曜日に予約をしました。
コースの価格はひとり450リンギットぐらいまででおそらく可能とお伝えいただき、サプライヤーと価格を確認後、ひとり430リンギットとなりました。
価格はその時によって変動します。
【吉福・Yoshifuku JAPANESE DINING】マレーシア・クアラルンプールで味わう毛ガニおまかせコースの内容は?
コースが始まる前に、まだ生きてるカニを見せていただきました。楽しみ~!!
![](https://mylifeistraveling.com/wp-content/uploads/2021/03/image-9.jpg)
まずは前菜
せりのおひたし、ホタルイカ、鯨ベーコン、金山寺味噌のきゅうり
![](https://mylifeistraveling.com/wp-content/uploads/2021/03/image-1-4.jpg)
コースへの期待が高まりました。
続いてお造り
マレーシアでカニのお刺身が食べれるとは思ってなかったので、嬉しかったです。
食べやすいように切っていただいて、おいしくいただきました。
ミョウバンなしのウニは、口の中でとろけました。
さよりのお刺身は透き通ってました。
中段にあるお刺身は何か忘れましたが、おいしかったです。
![](https://mylifeistraveling.com/wp-content/uploads/2021/03/img_8852-1024x768.jpg)
そして煮物代わりのはまぐりの桜餅風
大きいはまぐりと、桜餅の葉っぱの良い香り、お上品な味でした。
![](https://mylifeistraveling.com/wp-content/uploads/2021/03/image-3-4.jpg)
揚げ物のふきのとうとさくらえび
四季が感じられないマレーシアで春の味覚であるふきのとうを食べれるのは嬉しい。
さくらえびは、良い意味で高級なかっぱえびせんという感じ。
![](https://mylifeistraveling.com/wp-content/uploads/2021/03/image-2-4.jpg)
宮崎牛のローストビーフ、イチボというお尻に近い部位でした。
塩をつけたり、ガーリックチップをのせたり、味変をしながらおいしくいただきました。
![](http://mylifeistraveling.com/wp-content/uploads/2021/03/IMG_8862-1024x768.jpg)
そして待ってました!茹でカニ!!
食べやすいように剥いていただいて、カニミソもあって、しょうが酢でいただくと、幸せな時間でした!!
カニは好きなのですが、剥くのは下手なので、このような形で出てきて嬉しかったです。
![](https://mylifeistraveling.com/wp-content/uploads/2021/03/image-4-2.jpg)
お食事は鯛とたけのこの釜飯、味噌汁、お漬物
これは偶然なのですが、キリンが鯛めしが好きなのでちょうど良かったです。
食べれなかったらお持ち帰りもできるからと言われましたが、おいしくって完食しました。
![](https://mylifeistraveling.com/wp-content/uploads/2021/03/img_8869-1024x768.jpg)
![](https://mylifeistraveling.com/wp-content/uploads/2021/03/image-5-1.jpg)
デザートはチョコレートケーキ、メロン、いちご、わらび餅
ロウソクつきのチョコレートケーキをハッピーバースデーソングを歌いながら出していただきました。
![](https://mylifeistraveling.com/wp-content/uploads/2021/03/image-6-1.jpg)
どれもおいしくって満足でした。
ただ料理を提供するスピードはもう少し早めでもよかったかな。
私たちはお酒を飲まなく、食べるスピードが早いので。
19時から食べ始めて、食べ終わったのは21時20分頃でした。
まとめ
何回か日本人シェフの小川さんが出てきて料理を説明してくれて、シェフが料理を説明してくれるなんて贅沢でした。
明るく楽しい雰囲気で食事を楽しめました。
松葉ガニは冬が旬ですが、毛ガニは一年を通して水揚げされるので、一年中旬だそうです。
マレーシアでカニを食べたいときは是非行ってみてくださいね!
今回のお会計は946リンギット(現在のレートで約24,600円)でした。
おまかせコースがひとり430リンギット、飲み物はお茶、サービスチャージは10パーセントでした。
価格はその時期によっても変わるので、直接問い合わせてみてください。
私は最初の連絡はインスタグラムのダイレクトメッセージから問い合わせました。
お昼は和食のランチセットの提供があり、メニューはインスタグラムから確認できます。
吉福・Yoshifuku JAPANESE DINING
ADDRESS:Lot 2-04 Level 2 courtyard Garden Menara Hap Seng, Jalan P. Ramlee, 50250 Kuala Lumpur
OPEN:11時30分~14:30&18時~21時30分(日曜日はお休み)
Facebook:
Instagram:
コメント